ご予約は
お電話かWEB予約システムより
お願いいたします。

06-6724-5511

症例紹介

肩こり 肩甲骨周りが凝る

肩こり 肩甲骨周りが凝る

38歳 女性 大阪市 平野区

学生の頃から肩こりがある、肩甲骨周り首から肩にかけての凝り感がある。

筋肉をいくら揉んでもすぐに肩こりが再発する。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

肩こりについての多くの治療が原因を筋肉に求めている。なぜなのか?

筋肉は手で触れることが出来るからである。固くなっていたら凝り感や痛みがあるので肩こりの原因を筋肉に求めている単純な理由からである。

筋肉が硬くなる??これは筋肉の拘縮である、つまり緊張なのである。

この緊張を取り去るために揉むのである。

ほんの一時的に楽になったような気がするが、スッキリとまではいかないのではないだろうか?

肩こりは再発する。これではいつまでたっても根本的治療にはならない。

なぜ、筋肉が拘縮し硬くなるのか?疲労?使い過ぎ?そうでは無い。

長時間の同じ姿勢、悪い姿勢の生活習慣、職業習慣、この中でも最も体を蝕むものは長期間の同じ姿勢である。

多少、悪い姿勢を摂ろうが大したことは無い。どんなに良い姿勢でも長期間すれば、筋肉はその状態を覚えるが大した問題ではない。

問題は、筋肉を支配している神経系統が興奮状態にある、神経の出口である背骨が歪んでいるのである。

その歪が神経を圧迫し興奮状態の指令を絶えず筋肉に送り込んでいるのである。

問題は筋肉よりも更に深部の背骨にある。

歪んだ背骨は、肋骨と背骨の関節の歪に派生する。そこに更なる神経圧迫が生じる。

また緊張した筋肉は肋骨を引き上げる。引き上げられた肋骨は周囲の軟部組織内の神経を圧迫する(これについては文献はない、個人的意見である)

神経系統の問題の場合は、かならず筋肉内に圧痛がある、いわゆるツボが出来るのである。

東洋医学ではこのツボを刺激する。

この患者さんの場合も頸椎の歪から背骨の歪が派生し肩甲骨周りまで神経の障害が発生し筋肉の拘縮がコリと表れたものである。

治療は、頸椎の矯正と胸椎の矯正を施術したものである。

患者さんの声

痛みの本当の原因

腰痛1000万人の苦しみ

カイロプラクティックとは?

Line@情報発信しています、参加特典あり!

#カイロプラクティック#整体#大阪市#東大阪市#神経圧迫#肩の痛み#肩甲骨#