最先端の医療|腰痛や肩こり、原因不明の症状でお悩みなら東大阪市のリアル・カイロプラクティックオフィスへ

  • 0667245511

    定休日:日曜、祝日

    • アクセスマップ
    • お問い合わせ
  • 簡単予約

ブログ

最先端の医療

医療、医学 

最先端の医療

NHKスペシャルで京都大学の取り組みを知った、今までの医療は、体の一部を専門的に診ていた。つまり腎臓が悪いと腎臓の専門の先生がその部位を診察していたわけである。胃腸科、循環器科、内科、・・・しかしこの医療に一石を投じる日本においては画期的な手法を取り入れたのだ、各専門の分野が横の連携をして総合的に患者を診るということである。

 

現代の医療は縦割りで他分野の先生同士の情報交換という意味では先進諸外国と比較してかなり遅れていた。いまごろ??と思われるかもしれないが、それが日本の医療の現状である。慢性病は薬では治らないもう限界なのである。医療の進歩はすさまじい。しかし現実には難病の患者数は増大し国の財政を圧迫している。

今からでもよい是非、総合的の患者を診るという考え方を広めていただきたい。もっと言うなら、薬を減らし自然医療をすすめていただきたい。

 

 

 

 

 

ページトップへ戻る